御由緒
勧請年月、歴史等詳細ともに不明となっております。
荻村を流れる渓流蟹淵があり、当神社はそのほとりに鎮座しておりました。
明治6年村社に列せられ、同13年再建となり現在に至ります。
神社概要
神社名 | 大元神社(おおもとじんじゃ) |
鎮座地 | 大田市温泉津町荻村842番地 |
主祭神 | 国常立命 |
御神徳 | 国土安穏 開運招福 商売繁盛 悪霊退散 |
例祭日 | 10月28日 |
最寄りの駅・バス停等 | JR湯里駅より県道祖式線、市道老原線東南方10㎞、車で25分 |
勧請年月、歴史等詳細ともに不明となっております。
荻村を流れる渓流蟹淵があり、当神社はそのほとりに鎮座しておりました。
明治6年村社に列せられ、同13年再建となり現在に至ります。
神社名 | 大元神社(おおもとじんじゃ) |
鎮座地 | 大田市温泉津町荻村842番地 |
主祭神 | 国常立命 |
御神徳 | 国土安穏 開運招福 商売繁盛 悪霊退散 |
例祭日 | 10月28日 |
最寄りの駅・バス停等 | JR湯里駅より県道祖式線、市道老原線東南方10㎞、車で25分 |